2015.12.28
年内まだまだ頑張ります
年の瀬となってきましたが現場は最後の追い込みです。
阿賀野市のリフォーム現場は、
出来上がったところから使っていただく形をとり
お風呂やトイレは使ってもらっていましたが
ようやく内部が完成しクリーニング後、荷物の移動。

大きい荷物の移動はお手伝いし、住める状態となり
昨日、殆んどの荷物を移動し
仮住居としていた建物を本日より解体します。
年内解体で来年度の固定資産税が節税できます。
村上市の新築現場は

左官、タイル工事の真っ最中で1月の完成お披露目会に向け
最後の追い込みに入っています。

チラシの方もほぼ完成し
「エコラな家」のお披露目会となります。
是非多くの方からご覧いただけるといいですね。
新潟市中央区では、クリスマスの日に上棟。

狭いところで大変でしたが
大工さん、材木屋さん、クレーン屋さんの
チームプレイで見事に上棟しました。
お客様の休みの関係で、
明日、上棟式となります。おめでとうございます。
完成お披露目会のチラシに登場してくれた
駿くんに初クリスマスのプレゼント。

自分と等身大の包みを見て(@_@;)
何が入っているのか全く分かりません?

どうやら自分のものだと思ったようで・・・・。

早速、歩いてみたり、寝かせて遊んだり
興味しんしんで喜んでもらっています。
更に

息子もプレゼントを買ってきてくれたので
何が起きたのだろうという感じ。
大人だけのクリスマスと違い
小さい子供がいると家の中が
パッと明るくなった感じがしていいもんですね。
そして、年末恒例の行事

門松作りも、竹切り、菰まき、私の作業が終わり、
全員協力の飾りつけ作業も、無事に終えました。

本日、旦飯野神社さんより
お祓いをしていただきお届けとなります。
官公庁は御用納めですが
年内、まだまだ頑張ります。
阿賀野市のリフォーム現場は、
出来上がったところから使っていただく形をとり
お風呂やトイレは使ってもらっていましたが
ようやく内部が完成しクリーニング後、荷物の移動。



大きい荷物の移動はお手伝いし、住める状態となり
昨日、殆んどの荷物を移動し
仮住居としていた建物を本日より解体します。
年内解体で来年度の固定資産税が節税できます。
村上市の新築現場は



左官、タイル工事の真っ最中で1月の完成お披露目会に向け
最後の追い込みに入っています。

チラシの方もほぼ完成し
「エコラな家」のお披露目会となります。
是非多くの方からご覧いただけるといいですね。
新潟市中央区では、クリスマスの日に上棟。

狭いところで大変でしたが
大工さん、材木屋さん、クレーン屋さんの
チームプレイで見事に上棟しました。
お客様の休みの関係で、
明日、上棟式となります。おめでとうございます。
完成お披露目会のチラシに登場してくれた
駿くんに初クリスマスのプレゼント。

自分と等身大の包みを見て(@_@;)
何が入っているのか全く分かりません?

どうやら自分のものだと思ったようで・・・・。

早速、歩いてみたり、寝かせて遊んだり
興味しんしんで喜んでもらっています。
更に

息子もプレゼントを買ってきてくれたので
何が起きたのだろうという感じ。
大人だけのクリスマスと違い
小さい子供がいると家の中が
パッと明るくなった感じがしていいもんですね。
そして、年末恒例の行事

門松作りも、竹切り、菰まき、私の作業が終わり、
全員協力の飾りつけ作業も、無事に終えました。

本日、旦飯野神社さんより
お祓いをしていただきお届けとなります。
官公庁は御用納めですが
年内、まだまだ頑張ります。
スポンサーサイト