2014.05.23
脱メタボへの登竜門
昨日も、床下に入り作業 
床下点検口から匍匐前進で約10メートルはキツイ。
3日連続で床下に入っていますが
メタボ親父、泣き言は言ってられませんが・・・・。
床下も天井裏も、
現在行っている施工方法がどうなのかを
確認する意味では、大切なことだと思います。
もう少し床下の高さをとったほうが?
点検口の入口を広くしたほうが?
ついつい考えてしまいますが、
私がもう少し痩せれば良いことだと気づかされます。
床下点検は脱メタボへの登竜門?
そう言い聞かせ頑張ります。
今日は、久しぶりの東京、
都会の空気に触れ、リフレッシュしてきます。

床下点検口から匍匐前進で約10メートルはキツイ。
3日連続で床下に入っていますが
メタボ親父、泣き言は言ってられませんが・・・・。

床下も天井裏も、
現在行っている施工方法がどうなのかを
確認する意味では、大切なことだと思います。
もう少し床下の高さをとったほうが?
点検口の入口を広くしたほうが?
ついつい考えてしまいますが、
私がもう少し痩せれば良いことだと気づかされます。
床下点検は脱メタボへの登竜門?
そう言い聞かせ頑張ります。
今日は、久しぶりの東京、
都会の空気に触れ、リフレッシュしてきます。
スポンサーサイト